忍者ブログ
勉強とか、本の感想とかでしょ? それはどうかな。 えっ、違うの!? 内容見ればわかるって。 なんだ、やっぱそうなんじゃん。
  カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  最新記事
(02/26)
(02/02)
(01/23)
  最新CM
[10/24 まぁ]
[10/24 通りすがりの人]
  最新TB
  プロフィール
HN:
まぁ
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/10/29
職業:
しがない大学生
趣味:
読書
  ブログ内検索
 
お問い合わせは→martell_pegasus@hotmail.com

GundamWar Ring
[前へ] [ランダム] [次へ]

  終わり
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
2025/07/04 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/07/13 (Fri)
とりあえずデッキは決まったものの、サイドがね・・・。
苦手デッキもはっきりしてる分組みやすいとは思うけど・・・。
誰か俺にサイドボーディングを教えてください・・・。
てゆーか青中ってどういう構築なの?
2007/07/08 (Sun)
自分は土曜組です。もうそろそろですが、まだデッキが固まっていません。
候補はいちおうありますが、まぁ、微妙な感じ。

明日のためのその1「慈愛をなんとかする」
場に出たときのやれやれ感はディアナ帰還以上の慈愛。ヘタにこいつで粘られると時間切れで引き分けというしょっぱい結果になりかねない。
対策としては、素直に貴族主義抵抗派か強行偵察を積むのか、回復の暇を与えない高ダメージをたたき出すかというところか。
明日のためのその2「緑のビートダウンデッキをなんとかする」
ブリクリ、サイクロプス隊、ゲルググとどのデッキも「ビートダウンってレベルじゃねえぞ!」ってダメージを出せる緑デッキ。そのうえ手軽にG破壊ができちゃうという、青スライに代わる今のトップメタである。信号弾を擁する赤中に不利っていう噂をどこかで聞いたが、アプx=3のおかげで、どっこいどっこいどころか、ダメージは緑が勝ってるので、赤中はサイドからのノイエⅡでがんばるしかない。ブリクリとゲルググはバカンスデートでおいしくいただけるが、サイクロプス隊だけはシュタズゴの高性能オペ破壊があるので翻意では止まってくれない。
あれ?どうすればいいんだ???
2007/06/26 (Tue)
レポートが上がったみたいです。再来週に迫った東京大会のためにも、ちょっと検証。
Aブロック
1位:赤緑サザビー
2位:緑黒ユニットコントロール
3位:白中
Bブロック
1位:緑単サイクロプス隊
2位:青緑黒私の戦争?
3位:緑中ドラゴン型
Cブロック
1位:黒茶輝き
2位:赤中
3位:サイクロプス隊
Dブロック
1位:緑中ブリッツ型
2位:緑中ブリッツ型
3位:青中
2007/06/24 (Sun)
最近、らき☆すたのOPに洗脳されてしまった流れで、俗にいう電波ソングを聞いてますw
らき☆すたの「もってけ!」から始まり、国家と崇められている(らしい)「ふぃぎゅ@メイト謝肉祭」とか、全ての理系に贈る「ギリギリ科学少女ふぉるしい」、今一番気に入っている、やかま進藤の恐るべき怒涛のキャラクターソング「夏はマシンガン&冬もマシンガン」など。
あっ、普通の歌も聞いてますよ?
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *